懐かしのレコード第二弾
価値観
みなさんようこそ
今回も前回に引き続き、実家で発見された私の懐かしのレコード特集の第二弾です。
それはこちらです。

多くは語りません。
このジャケット画像を見て「懐かしい~」とか「うんうんよく聴いた」なんて人はそれなりの年齢に達している方々ですね(笑)
私は当時はまだ若く英語の歌詞もよくわかりませんでしたので辞書で調べたりもしていました。
初めて耳にしたのはラジオだったように記憶しているのですが、歌詞はともかくとして、何とも物悲しい雰囲気がある曲だなぁ~との感想を持ったのを覚えています。
でも初めはこんなに流行るとは思っていなかった曲(グループ)であるのも事実です。
我が家にはレコードを聴く環境(オーディオ)がありませんので、YouTubeで探して楽しむことしかできませんが、皆さんの中でも昔を懐かしんで想い出している方もいるはずです。
さて次回、ご紹介するレコードは何かお楽しみに(笑)
では今日も生かせていただけた事に感謝し一日を終えたいと思います。
ご訪問ありがとうございました。



今回も前回に引き続き、実家で発見された私の懐かしのレコード特集の第二弾です。
それはこちらです。
多くは語りません。
このジャケット画像を見て「懐かしい~」とか「うんうんよく聴いた」なんて人はそれなりの年齢に達している方々ですね(笑)
私は当時はまだ若く英語の歌詞もよくわかりませんでしたので辞書で調べたりもしていました。
初めて耳にしたのはラジオだったように記憶しているのですが、歌詞はともかくとして、何とも物悲しい雰囲気がある曲だなぁ~との感想を持ったのを覚えています。
でも初めはこんなに流行るとは思っていなかった曲(グループ)であるのも事実です。
我が家にはレコードを聴く環境(オーディオ)がありませんので、YouTubeで探して楽しむことしかできませんが、皆さんの中でも昔を懐かしんで想い出している方もいるはずです。
さて次回、ご紹介するレコードは何かお楽しみに(笑)
では今日も生かせていただけた事に感謝し一日を終えたいと思います。
ご訪問ありがとうございました。



スポンサーサイト
コメント
Re: こんばんはー。はじまめして。
私もお小遣いはほとんどがレコードに消えていたのを覚えています。
2020-05-21 15:49 katsu0509 URL 編集
こんばんはー。はじまめして。
なつかし~!
ラジオの海外放送から聞こえてきた雑音だらけの『ホテル・カリフォルニア』!
夢中になって聴いてた当時を思い出しました~^^
LPはお金がなくて買えませんでした…。。。
2020-05-20 22:42 ざくまら URL 編集